- トップ
- 事業内容
事業内容
スーパーマーケット事業
京急ストア

京急沿線を中心に都心から三浦半島までのネットワークをもつスーパーマーケット「京急ストア」を32店舗展開。お客様に「安全・安心」なサービスを日々お届けします。地域に根差すスーパーマーケットとして、神奈川県と「連携と協力に関する包括協定」を締結し、自治体との連携や地産池消、産業活性化を推進し、地域社会と一体になり、明日の「食」を考えていきます。

もとまちユニオン

高質スーパーとしてお客様のニーズにお応えする「もとまちユニオン」を10店舗展開。「もとまちユニオン」は1958年、当初は外国人向けスーパーマーケットとして横浜元町に開業しました。横浜開港以来、早くから西欧文化に親しみ、常に新しいものを受け入れ、生み出してきた横浜・元町商人スピリットを受け継ぎ、国内・外を問わず高品質な食材を提案しつづけています。

CVS事業
セブン-イレブン

従来の駅売店をより便利な拠点にするため、2009年11月に横浜駅からセブン‐イレブンへの転換をスタート、FC店舗として40を超える店舗を展開しております。
欲しい商品をクイックに購入できることはもちろん、公共料金の支払い や銀行ATM などのサービスも好評いただいております。
現在は、京急線以外の“駅ナカ”、市役所などの“駅ソト”への出店も進めています。

ドラッグ事業
マツモトキヨシ

ドラッグストア「マツモトキヨシ」を京急沿線で9店舗展開。医薬品・日用品・化粧品など地域、お客様のニーズにあった商品を取り揃えています。また、ウィング高輪店、大鳥居駅前店、京急羽田空港第3ターミナル店、京急鶴見店、横浜市役所店、金沢八景店は、免税対象店舗となっています。

業務スーパー事業
業務スーパー

高品質・ロープライスな「業務スーパー」を京急沿線で5店舗展開。世界の国々から輸入した本場の食材や、美味しさと安全にこだわった国内工場で作るオリジナル商品など、日々の食卓を豊かにする商品を「毎日がお買得」をコンセプトに「プロの品質とプロの価格」で業務用だけでなく、一般のお客様へも幅広く提供しています。

テナント運営事業
ウィングキッチン

普段使いできる食品・飲食テナントを中心に、ライフスタイルに密着したコミュニティ型商業施設「ウィングキッチン」を展開しています。

賃貸テナント・自動販売機

スーパーマーケット内の惣菜、スイーツ、クリーニングなどの専門店や、駅構内の限られたスペースにコーヒーショップやスタンドそば店などの飲食ショップを中心に展開する駅ナカ店舗など、利便性を高め、お客様のニーズに合わせた多様な店舗展開をおこなっております。

スイーツカレンダー

京急線エキナカを中心に「スイーツカレンダー」を6店舗展開。人気の定番スイーツから沿線の隠れた名店まで期間限定で紹介しています。

京急グッズ事業

京急の電車やバスをモチーフにしたさまざまな京急オリジナルグッズを企画・販売しています。


