- トップ
- 沿革
沿革
1930年
1933年(昭和8年)6月
スーパーマーケット事業
株式会社京浜デパート設立
当社の創業は、昭和8年に京浜電気鉄道が高輪駅を移転、現在の品川駅とすることにはじまります。完成した品川駅の新駅舎の1階と地階約3,400㎡を借り受け、7月に1階を、翌8月に地階売場を開業しています。呉服和装用品、洋品雑貨、文房具、保存食品などを1階に、地階には家庭雑貨、煙草、商品券、古書古美術売場のほか、客食堂、特別食堂、日本風茶房、理髪、美容、写真室などのサービス部門のほか、3階には流行のビリヤード遊技場を設けました。当時東京には数少なかった「ターミナル・デパート」の誕生です。

昭和10年当時 / 品川店の正月売出し風景

昭和10年当時の従業員
1935年(昭和10年)3月
スーパーマーケット事業
鶴見西店 開店

昭和11年3月 / 鶴見西開店1周年売出し

鶴見西店
1943年(昭和18年)2月
株式会社京浜デパートから株式会社京浜百貨店へ社名変更
1957年(昭和32年)10月
スーパーマーケット事業
京急ストア 川崎店 開店

川崎店
1960年
1963年(昭和38年)10月
スーパーマーケット事業
京急ストア 富岡店 開店

富岡店
1970年(昭和45年)2月
スーパーマーケット事業
京急ストア 日ノ出町店 開店

日ノ出町店

1971年(昭和46年)10月
スーパーマーケット事業
京急ストア 平和島店 開店

平和島店

1973年(昭和48年)
スーパーマーケット事業
7月 京急ストア 野比店 開店、10月 京急ストア 屏風浦店 開店

野比店

屏風浦店
1974年(昭和49年)12月
スーパーマーケット事業
京急ストア 浦賀店 開店

浦賀店
1975年(昭和50年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 三浦海岸店 開店

三浦海岸店
1978年(昭和53年)5月
スーパーマーケット事業
京急ストア 葉山店 開店

葉山店
1980年
1981年(昭和56年)1月
スーパーマーケット事業
京急ストア 芦名店 開店

芦名店
1982年(昭和57年)3月
スーパーマーケット事業
京急ストア 津久井浜店 開店

津久井浜店
1983年(昭和58年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 鶴見東店 開店(現 京急鶴見店 2017年7月 開店)

駅前広場側入口
1986年(昭和61年)4月
スーパーマーケット事業
京急ストア 能見台店 開店

京急ショッピングプラザ能見台
1987年(昭和62年)4月
スーパーマーケット事業
京急ストア 久里浜店 開店
1990年(平成2年)10月
株式会社京浜百貨店から株式会社京急ストアに社名変更
1994年(平成6年)1月
株式会社京急フーズ設立
2000年
2002年(平成14年)9月
スーパーマーケット事業
ルミネウィング内に大船青果店(専門店)出店
2003年(平成15年)3月
株式会社京急マリーンフーズ設立
2004年(平成16年)12月
スーパーマーケット事業
京急ストア 湘南池上店 開店
2006年(平成18年)8月
京浜急行電鉄株式会社の完全子会社となる
2010年(平成22年)3月
スーパーマーケット事業
もとまちユニオン by 京急ストア(現 もとまちユニオン新橋店) 開店
2010年(平成22年)12月
スーパーマーケット事業
京急ストア 新川崎店 開店
2012年(平成24年)2月
スーパーマーケット事業
京急ストア グロッサリーマーケット伊勢佐木町店 開店(現 もとまちユニオン伊勢佐木町店 2023年3月 開店)
2012年(平成24年)4月
本社を港区高輪の京急第3ビルに移転
2013年(平成25年)4月
ユニオネックス株式会社と合併
(店舗屋号をヨコサンから京急ストアに変更)
2013年(平成25年)4月
スーパーマーケット事業
もとまちユニオン日吉店 開店
2014年(平成26年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 安針塚店 開店
2014年(平成26年)11月
神奈川県と包括協定を締結
2015年(平成27年)12月
スーパーマーケット事業
京急ストア 蒲田店 開店
2017年(平成29年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 京急鶴見店 開店
2018年(平成30年)10月
株式会社京急ハウツと合併
2019年(令和元年)2月
株式会社京急フーズと合併
2019年(令和元年)4月
京急グループ流通事業再編
・ウィングキッチン事業、業務スーパーフランチャイズ事業継承
2019年(令和元年)4月
スーパーマーケット事業
生活雑貨館ハウツ 開店(京急ストア 能見台店1階)
2019年(令和元年)5月
スーパーマーケット事業
もとまちユニオン上大岡店 開店
2019年(令和元年)5月
本社を横浜市の京急グループ本社に移転
2019年(令和元年)10月
テナント運営事業
スイーツカレンダーもとまちユニオン新橋店 開店
2020年
2020年(令和2年)2月
テナント運営事業
ウィングキッチン金沢八景開業(京急ストア 金沢八景店、セブン-イレブン京急ST金沢八景店も同時開店)
2020年(令和2年)2月
業務スーパー事業
業務スーパー武山店 開店
2020年(令和2年)4月
スーパーマーケット事業
京急ストア 高輪店 開店
2020年(令和2年)4月
テナント運営事業
スイーツカレンダー金沢文庫店 開店
2020年(令和2年)4月
ドラッグ事業
マツモトキヨシ金沢八景店 開店
2020年(令和2年)6月
CVS事業
セブン-イレブン横浜市役所店・横浜市役所11F店 開店
2020年(令和2年)6月
ドラッグ事業
マツモトキヨシ横浜市役所店 開店
2020年(令和2年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 八丁畷店 開店
2020年(令和2年)7月
CVS事業
セブン-イレブン京急STウィングキッチン川崎店 開店
2020年(令和2年)8月
スーパーマーケット事業
もとまちユニオン フードホール 開店
2020年(令和2年)10月
ドラッグ事業
マツモトキヨシ大鳥居駅前店 開店
2021年(令和3年)2月
株式会社京急マリーンフーズと合併
2021年(令和3年)10月
テナント運営事業
スイーツカレンダー青物横丁店 開店
2022年(令和4年)8月
CVS事業
セブン-イレブン京急ST蒲田改札内店 開店
2022年(令和4年)10月
業務スーパー事業
業務スーパー糀谷駅前店 開店
2023年(令和5年)2月
CVS事業
セブン-イレブン京急ST戸部店 開店
2023年(令和5年)9月
スーパーマーケット事業
もとまちユニオンそごう横浜店 開店
2024年(令和6年)5月
CVS事業
セブン-イレブン横浜シンフォステージ店 開店
2024年(令和6年)6月
CVS事業
セブン-イレブン ブルーライン上大岡店 開店
2024年(令和6年)7月
スーパーマーケット事業
京急ストア 杉田店 開店
